本LPデザイン講座を受講後、月20万円→月商100万円を達成したWEBデザイナーにインタビュー。
なぜコーディングの案件を多く受注できているのかをご紹介します。
彼が稼げるようになった〇〇力が知りたい方はぜひ以下の動画をご覧ください。
WEBデザインで月商100万円稼げるようになりたい方は期間限定で【LP制作で月収10万円を稼げる4つのステップ】セミナー動画をプレゼント中ですので、プレゼント終了前にぜひLINE登録で受け取ってくださいね。
\ ストレスゼロの在宅WEBデザイナーになる /
どうやって売り上げを伸ばした?
自分はコーディングの案件を受けることが多いので、LPデザイン講座の受講生さんからの案件が数件。
さらに他のコミュニティで紹介いただいたディレクターさんとデザイナーさんからの案件が数件被ってちょうど月商100万円という数字になりました。
しかし、やることが多いので余裕を持って「やったー!」と言えない状況なので嬉しい悲鳴という感じです。
今まで継続していた結果が大きいかなと思います。

100万円達成おめでとうございます。


LPデザイン講座の受講前の収入やお悩み
受講前は主にコーディングとデザインをやっていて、売り上げとしては大体20万円くらいが上限。
プログラミングスクールを受講してコーディングを勉強して副業をしながらそれなりの実績はありました。
しかし20万円を超えられないのとデザインも頑張りたい気持ち、クライアントさんとの付き合いが大変だと感じていました。
そんな時にケンさんの発信を見つけて、ズバズバ言っていましたが内容が刺さり入会を決意。



包み隠さず発信していますよ。
成果を出せたのは何が変化したから?
次々といろんなお仕事の話をいただき、積み上げることができました。
変化した部分はあまりなく、しぶとく継続して上げられた成果かなという風に感じています。
どれだけ1つのことに集中できるかを意識。
何回か転職をしているのですが継続がすごく苦手で、でも自分の力で稼ぎたいと思いWEB制作がラストチャンスだと思って1点集中を頭に置いてやったという感じです。





追い込まれた感覚があったんですね。
他人と比べて落ち込む?
あまり落ち込まないタイプだとは思っていますが、いまだに他の方がすごい成果を上げられてたりすると自分も全然まだまだだなと思ったりもします。
とはいえ人は人で僕の人生しかないので「おめでとう」という言葉を送りつつ自分は自分で頑張るという気持ちです。
駆け出しの頃はほかの受講生の成果報告を見て、自分の結果が思うようにいっていないと落ち込んでいました。
しかし「比べることに意味はない」という言葉を思い出して、自分に言い聞かせながらやっています。
\ ストレスゼロの在宅WEBデザイナーになる /
受講生の基準値が高い
伊勢神宮に行くオフ会に参加しましたが、モチベーションがすごく上がりました。
WEBの仕事だと常に家の中で引きこもって1日中作業することが多いので、オフ会などの機会があるのは単純に楽しかったです。
また、同じ方向を向いてる方たちと時間を過ごせるというのは有意義な時間でした。
特にケンさんの受講生さんたちは基準値がすごく高いように感じていて「安定して120〜130万円稼げてます」などの会話が割と当たり前に流れている環境だなと思います。


今後の自身の戦略
今後は、さらにコーディングとデザインのスキルを磨きながら、もっと良好な関係を築けるようなフリーランスになっていきたいです。
次は月収100万円を目指して、いいお仕事ができるように頑張ります。


他のデザインスクールと比べて
こんなに月商100万円や月収100万円というワードが飛び交ってるデザインスクールはなかなかないなという風に思います。
成果報告だけでなく金額もすごいのでモチベーションになります。
本質的なマインド部分や叱咤激励も含めてサポートメンバーさんもキャリアがすごい方たちもいますし、すごくありがたい環境です。





他のスクールにはない環境があります。
WEBデザインで月商100万円稼げるようになりたい方は期間限定で【LP制作で月収10万円を稼げる4つのステップ】セミナー動画をプレゼント中ですので、プレゼント終了前にぜひLINE登録で受け取ってくださいね。
\ ストレスゼロの在宅WEBデザイナーになる /